Quantcast
Channel: 人生をより一層楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 167

#25 連敗街道まっしぐら

$
0
0


アオリも始まりましたが、まだコロッケサイズなので、潮を考慮すると青物です。

「純栄丸」さんが飲ませ釣りとアップされてたので、電話を入れてみると

「12名さん 予約が入ってますが お一人だったらです」とのことでしたが、

「オマツリが恐いので またにします」と見送り

「正漁丸」さんへ連絡してみると「二人です」で即決


5時過ぎに土生港へ到着し、5時半に出港  先客お二人さんは前

私は後部の左舷 船頭さんの横です。

島の西部へ船を走らせてポイントに到着し  小アジを刺して仕掛けを投入

魚探が良く見える場所なので、ずっと観察してると

イメージ 1
ベイトがメッチャ映っており、「これはイワシやないですよね 何ですか?」

「アジやろうな」とのこと。 「カカラシでは掛かりませんか?」

「掛からんことないけど刺して入れたほうが早いな」

カカラシ仕掛けも万一に備えて持参してますが、飲ませ仕掛けで続行です。

そうこうしてると、前の親子二人の息子さんが何やらヒット

竿の曲がり具合から60ぐらいのハマチかな?とみていると

何とサワラ 船頭さんがガバっと1発で決めた瞬間ハリスがプツ

サワラはホンマに1発で掬わないとダメ  玉入れも流石プロです

俺も~サワラ  沼島の飲ませ釣りは棚がバラバラですので、

船頭さんは海面から30メートルをアナウンスしてますが、

私は海底から2メートル上を狙いながら、アジ用のサビキを入れてみます。

エサの小アジも釣れますが、丸アジやマアジの25~35もヒットします。

おまけにウマヅラまでヒットしボチボチという感じで遊んでると、

飲ませの竿が激しくお辞儀をしており、竿を持ち換えて対応します。

ん~ リールを巻いてると糸の角度がどんどん浅くなっていきます。

サワラ  何度か糸を引っ張り出していきますが、

海中を覗くと何や幅が広いからシオ  船頭さんが掬ってくれてゲット 

サイズはもうシオではなく立派なカンパチ  55は超えてます

エエお土産やと仕掛けを再度投入してみると、 ガクンとした激しいアタリ

次を待ってると音信不通なので、仕掛けを回収してみるとハリスがヒラヒラ

あちゃ~サワラの一撃やったか

潮の流れが悪くなったので、場所移動し島の南西部の船団に近寄ります。

ポイントが非常に小さい為、横一列で船が並び 隣との間は1~2メートル

入る場所が無いやん と思ってると、船が流れますので、

何とか魚影が映る場所に入り、船頭さんが「ここは大きいのが来るからこれ刺して」

とバケツを渡してくれますが、バケツを見るとイメージ 2
冗談やろ 体長25センチはゆうに超えるお土産用の丸アジです

こんなんテレビでやってる南方でのマグロ釣りとかでしか見たことないエサです。

ハリスはサワラ対策?で10号ですが、エサに見合う針を結んでません

でもまあエエかと鼻掛けにして仕掛けを投入

「30メートルに何か映ってるから30メートルで持っといて」とアナウンス

しかし、うんともすんともなく、魚影の映りが薄くなり また朝の場所へ戻ります。

そこでも同じように丸アジの30センチ弱を掛けてると、前の方にヒット

全員仕掛けを上げ戦況をみてると、約5分で上がってきました

90ぐらいの太ったブリです  船上に上げた時の釣人は放心状態の目でした

よっしゃ俺もと待ってると ガツンとしたアタリ

ブリやメジロはガツンとはきません  

一気に来るかエサをくわえてるアタリが認識できます。

あれ~っと仕掛けを上げてみると、ハリス10号がプッツリ

船頭さんに言うと、「メーター級のサワラやろな」

あのエサを一飲みしハリスごと食っていくんやから相当デカかったハズ

丸アジも食べたいので、エサに使うのは止め、また小アジのエサに戻すと

仕掛けを落としてる最中 20メートルで糸ふけ

サワラ?と思い、超早巻きでリールを巻くと確かな魚信

そこから奴の反撃が始まり、ドラッグを滑らせ糸を出していきますが、

ハリスが10号なので余裕ですがサワラやったら切られたらアカンので強引は禁物

海中を覗くとまたまたシオです。

メジロが来ないでシオばっかりやな~と思ってると「今年はシオが多いな~」

と船頭さんが教えてくれました。

小雨がパラパラし時計も12時をさし、「ぼちぼち終わりましょか~」でゲームセット
イメージ 3
本日もまたまたサワラに翻弄され、カンパチ2尾&マアジ&丸アジ ウマヅラでした。

今回はアオリにもエサをかじられましたので、次回はロマンの大ブリ&アオリです

因みに丸アジは思ったほど脂がのっておらず、塩焼きはイマイチでした。

ブリは条件が揃わないと来ないのでギャンブル(1発勝負)になりますが、

船頭さんのようにハリス14号以上で再チャレンジしてみたいです





Viewing all articles
Browse latest Browse all 167

Trending Articles